東日本大地震(東北地方太平洋沖地震)から復興に向けて現場で感じたこと、国政に対しての県民としての思いをここに記す。 (※こちらのコーナーはサブページとなっております。震災の情報やその他スタッフブログ、レポート、写真を閲覧の場合は、 http://www.kameokayoshitami.com を参照ください。)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ホームページはただいまメンテナンスを行っております。 活動報告につきましては、下記URLのFacebookの活動をご覧ください。 https://www.facebook.com/yoshitami.kameoka
-
1.6/19 15 : 00 より「亀岡の被災地報告とチャリティーコンサート」を福島市音楽堂にて行った。 2. 開会前からたくさんの方々が来場 3. 政塾のみんなが来場者にコーヒーを振る舞う。 4. 来場者は 10...
-
5月の活動 5/23-24 2日間相馬市有志議員11名と中央研修会小学校の授業並のスケジュールでびっちりと勉強して参りました。 はじめに 財務省 田中 一穂理財局長より現在の日本の財政状況と国際社会についてレクチャーを受け、復興の為の財源と国の一般財源の中身を理解していた...










0 件のコメント:
コメントを投稿